第四区間は、マレーシア航空MH720のエコノミーを利用してジャカルタからクアラルンプールへ。
シンガポールから日本帰国する前に、KLIA2のスーパーで買い物をするために挟み込んだ区間です。
ホテル(HOLIDAY INN EXPRESS JAKARTA PLUIT CITYGATE)前にブルバードタクシー乗り場あるので、そのまま空港へ。
30分くらいでジャカルタ スカルノハッタ空港へ到着。
メータはIDR82,350でしたが、高速代やらなんやらでIDR10,000渡すと当然お釣りは出ない。
チェックイン
ジャカルタ空港の嫌な点は、いつ渋滞が発生するか分からないので3時間前を目標に空港に向かい、結果ヒマになること。
この日は渋滞もなく着いたので、ガラガラのカウンターでチェックイン。
定価以上の価格をつけるボッタクリお土産売り場と安くもない免税店を抜けて、ゲートへ向かいます。
プラインダファーストラウンジ
途中JALの指定ラウンジでもある、Pura indah loungeへ。
ラウンジの詳細はこちら(↓)の記事で。
https://tabifile.com/airport-lounge/cgk/1801pura-indah-firstclasslounge
メシマズの中からマシっぽいものを選んでみましたが、結果メシマズでした。。
搭乗
ゲート前の待合室は、優先搭乗側を案内されました。
そのまま機内へ向かいます。
マレーシア航空 B737-800の座席
マレーシア航空のASEAN域内便でお馴染みのB737-800型機で3-3配置です。
今回は非常口席を事前指定しておきました。
エコノミール
事前リクエストした、シーフードです。
一番目に渡されました。
白身魚はそこそこ美味しい。
エコノミール以下のジャカルタ空港のラウンジメシって……。
マレーシアのクアラルンプール国際空港へ到着。
シンガポールへの乗り継ぎ便まで、わざと大目に時間をとっておいたので一旦マレーシアへ入国してKLIA2のショッピングモールでお買い物。
旅1802 東南アジア周遊 2泊4日5区間 ~KLM以遠権ルートに乗りたくて~ もくじ

コメント