3日で東京(羽田)→シンガポール→クアラルンプール→大阪(関西)→東京(羽田)とぐるっと周ってきます。
第一区間はJALのビジネスクラスを利用してシンガポールへ!
JAL JL37 ビジネスクラスでシンガポールへ!
チェックイン
JAL さん
最終目的地のマレーシアへは何日間のご滞在ですか?
N さん
えーと、、3日くらいです。(0日と言いづらい)
海外発券というか、片道旅程だと毎回滞在期間を聞かれる気が…。
優先レーン
羽田空港国際線ラウンジ
TIAT LOUNGE、CATHAY PACIFIC LOUNGEを巡回。
まずは、1年ぶりにTIAT LOUNGEへ潜入。
目新しいものができてないかチェックするも変化なし。
前回の訪問(↓)

再訪 ティアットラウンジ 羽田空港国際線ターミナル | TIAT LOUNGE at HND
羽田空港に到着後、時間があったので約1年ぶりにTIATラウンジへ。
以前と比べて何か目新しいものがないか巡回してみます。
TIATラウンジへ
TIAT LOUNGEの入室基準
上って右側のSKY LOUNGE(カ...
キャセイラウンジ
オークラ流フレンチトーストを食す。
羽田で一番居心地が良いですね!

キャセイパシフィック ラウンジ 羽田空港国際線ターミナル | CATHAY PACIFIC LOUNGE at HND
エントランスから雰囲気でていますが、羽田国際線のラウンジの中でかなり雰囲気の良いと思うキャセイパシフィックラウンジ。
ラウンジエリア
ガチャガチャしていないので、静かに過ごせます。
羽田空港国際線ターミナルで一番高...
いよいよ搭乗
デジカメのフレームに収まらないくらい並んでいました。
日本人らしく5分前行動ですね!
JAL SKYSUITE III(SS2) 座席
すでに草臥れ感が…。
本来は6月のバンコク線で乗れるハズだったのに!!

日本航空 JL32 バンコク - 東京/羽田 ビジネスクラス | BANGKOK - TOKYO/HANEDA JAPAN AIRLINES
弾丸3カ国旅行の最後は日本への帰国便です。
JAL JL32 ビジネスクラスで東京羽田へ!
チェックイン
外地なのに日本並みにJGCレーンがあるような。関西国際空港レベル?
24時間以内の接続だったので空港使用料...
USBや電源はサイドテーブルの横と使いやすい位置に設置されています。
ビジネスクラスの機内食
昼食
到着前
到着前はアイスクリーム、カップ麺、コンビニおにぎりから選択できます。
いつもブーブー思っているのが顔にでてたのか、お菓子をつけてくれました(笑)
シンガポールへ到着
EZ-linkカードを入手して市内へ
到着ロビーにある、CHANGI RECOMMENDSでEz-linkカードを入手し、地下にあるバスターミナルから今回の宿泊先であるカトン地区へ向かいます。
空港からカトン地区への行き方は↓の記事で解説。

カトンやオーチャード地区へのアクセスはシンガポール チャンギ空港から路線バス利用が安くて便利!
シンガポール チャンギ国際空港から、路線バス36番を利用してプラナカン文化で有名なカトン(Katong)地区へ片道1.5シンガポールドル(120円くらい)で行く方法を紹介します。
まずシンガポールのバス運賃の支払い方法は2種類あります...
3日で完結!東京-シンガポール-クアラルンプール-大阪 もくじ

旅1710 3日で完結! 東京-シンガポール-クアラルンプール-大阪-東京 弾丸4区間旅行 準備編
3日で完結! シンガポール1泊のマレーシア乗換えで関西から羽田へ
土日に休みを1日つけた3連休で4区間飛ぶ弾丸旅行を企画してみました。
トランジットでは良く通るシンガポールだけれども、なかなか泊まる機会が無いので一泊することに。
...

コメント