オーストラリア

スポンサーリンク
2017年5月:メルボルン旅行

カンタス航空 QF62 TOKYO NARITA – BRISBANE | 成田 → ブリスベン QANTAS

今回の旅行の最終目的地はメルボルンですが、仕事帰りに出発するという綱渡りのスケジュール。多少残業が発生しても大丈夫なように、成田を出発するカンタス便の中で一番最後に出発するブリスベン行きを利用しました。会社を定時に退社し、成田空港へ向かった...
2017年5月:メルボルン旅行

旅1705 オーストラリア連邦 メルボルン トラブル発生の準備編 ~ EXPEDIAで氏名を間違えて発券してしまう

出発前日にメルボルン行きを発券!GW連休の休みがなかなか確定せず、5月に入ってやっと確定。お昼休みに各方面の価格をチェックしたところ、直前にも関わらず5月2日、3日、4日、5日の東京発オーストラリア行きは10万円前後の運賃が残っていました。...
IHG

インターコンチネンタル シドニー クラブルーム | INTERCONTINENTAL SYDNEY CLUB KING ROOM

初めてのシドニー滞在で選んだホテルは、観光のメインとなるサーキュラーキー駅から歩けて、王立公園の目の前、世界遺産オペラハウスにも歩いていける最高の立地インターコンチネンタルシドニーにしました。外食費の高いオーストラリアなので、フードメニュー...
スポンサーリンク
2016年9月:シドニー旅行

旅1609 オーストラリア連邦 シドニー旅行記 Part6

シドニーからの本当の帰国回。マレーシア航空のビジネスクラスを利用してクアラルンプール経由で東京まで帰ります。ブログ書くのが面倒になってきたので、MH140とMH70の搭乗機をまとめアップ。MH140 シドニー→クアラルンプール A330 1...
2016年9月:シドニー旅行

旅1609 オーストラリア連邦 シドニー旅行記 Part5

シドニー2泊3日の滞在を終えた、帰国回。まずは、シドニー中心部から空港まで移動です。プラットホームから見るシドニー湾の夜景Circular Quay駅のプラットホームは絶妙な高さにあり、シドニーハーバーブリッジとオペラハウスを同時に見納めで...
2016年9月:シドニー旅行

旅1609 オーストラリア連邦 シドニー旅行記 Part4

飛行機、ホテルときていよいよ観光回。だがしかし、シドニー初日で既にめんどくさがりを発揮したため情報薄め。インターコンチネンタル シドニーの徒歩圏内の情報が中心です。まずは世界遺産!シドニーの中心街はCircular Quay駅から南に5km...
2016年9月:シドニー旅行

旅1609 オーストラリア連邦 シドニー旅行記 Part3

お昼すぎにCircular Quay駅へ到着。駅前でホテルを探してキョロキョロしているとすぐ見つかりました。インターコンチネンタルシドニーは大蔵省の建物をリノベしたという、以前から泊まってみたかったホテルなのでチェックインが楽しみです。IN...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました