虎ノ門で時間が有ったのでラグジュアリーカードのラウンジアワーを試してみました!
ラグジュアリカードのラウンジアワーとは?
高級ホテルのバーやカフェに、ラグジュアリカード会員専用メニューを用意して街中ラウンジとしてお手軽に利用できるようにしたLUXURY CARDのサービスです。
アルコールドリンク2杯とスナック込みで、ホテルのバーをたった2,000円で利用できるとてもコスパのよい優待ですが、昼間から酒は提供したくない方針なのか、日中は利用できず利用時間帯が主に夕方となるという制限があります。
アンダーズ東京のラウンジアワーは、18:00-20:00に限り税込み2,000円。
専用メニューの内容は、アルコールを含むドリンク2杯と3種類のカナッペです。
ハイアット系のホテルは水ですら1,000円しますので、めちゃくちゃおトクです!
ラウンジアワー会場のAndaz TOKYOへ!
虎ノ門ヒルズ駅直結の虎ノ門ヒルズ森タワーの上層階がアンダーズ東京です。
高速エレベータで51階へ!
ザ タヴァン グリル&ラウンジ
ホテルロビーは天井が高くてハイアットらしい雰囲気です。
店の入口で、カードのラウンジアワー使いたいと伝えると大丈夫でした。
ちなみに、伝票上のメニュー名は「LuxuryCardPlan」です。
柚子スパークリング 1,320円
席に案内されるとドリンクメニューが渡され、好きなものを選べるようです。
アルコールは苦手なので、柚子ソーダを発注。
ワインなんかだと2,000円超えですので、1杯目の時点でおトク!
3種類のカナッペがやってきました。
ついでに、11月はカード会社からマスクのギフトということで、「LUXURY CARD」マスクをプレゼントされました。非売品とかノベルティグッズが好きなのでホクホク。
2杯目はタヴァンのドリンクメニューにはない、クランベリージュースを発注。
たった2,000円で、ピアノの生演奏を聴きながら虎ノ門の51階で過ごせるのはとても良い優待だと感じました。

ラグジュアリカードさん、お酒が苦手な人のために、お酒が絡まないサービスも開発してください!LC会員向けアフタヌーンティーとか!
ラグジュアリカードの優待体験
コメント