エミレーツ ビジネスクラスラウンジ コンコースAへのアクセス情報

エミレーツのA380が発着するターミナル3 コンコースAにあるエミレーツビジネスクラスラウンジコンコースAは免税店エリアの上にあります。
営業時間
24時間営業
入場資格
- Emirates ビジネスクラス・ファーストクラス利用者(無料)
- Emirates SKYWARDS PLATIUNM/GOLD/SILVER会員(無料)
- Emirates SKYWARDS BLUEメンバー(有償、USD125相当)
- 一般利用者(USD150相当)
- QANTAS 上級クラス利用者、上級会員※
※カンタスとエミレーツとの提携により、カンタスの上級会員はEK便またはQF便搭乗時はエミレーツラウンジが利用可能です。
A380直結! エミレーツ ビジネスクラスラウンジ コンコースA

コンコースAのワンフロア全てが、エミレーツ専用のビジネスクラスラウンジとなっています。
このラウンジはほぼ左右対称に作られており、提供される料理や設備も全く同じです。
また、ラウンジ内にビジネスクラス専用の搭乗ゲートがありA380の2階席へ直結しています。
ラウンジにチェックインして目にはいるのは、世界中のエミレーツラウンジに置かれている馬のオブジェ。
コンコースAのオブジェは乗馬シーンでした。

ラウンジはいって直ぐに高級酒を扱うビジネスクラス利用者専用の免税店があります。
日本でも人気すぎて手に入らなくなったサントリーのビンテージウイスキーも並んでいました。

ラウンジ内では中東料理からインターナショナルまで50品目を超える料理がまっているようです。
BUSINESS CENTER
スマホの小さい画面が苦手な大人も安心!
Quiet AREA

仮眠もできるソファベッドはブランケット完備!
ただ、明るすぎて熟睡はできないと思います。。
DINING AREA
FINE DINING


4つの飲食エリアの中でも、メインダイニングにあたるファインダイニング。
アイスクリームワゴンも置かれていたり。
ファインダイニングと名乗っているので、係員にオーダーメニューある?って聞いてみると、ビジネスラウンジではアラカルトの対応はしておらずバフェメニューだけとのこと。
ファーストラウンジのファインダイニングとは違うんですね。。
Emirates 自家製アイスクリーム
係員が不在の場合はダイニングエリアの係員に声をかけると直ぐに対応してくれました。
フレーバーは、バニラ、スイスチョコ、ストロベリー、ピスタチオのアイスクリーム。
さっぱりしたシャーベット系はマンゴーとラズベリーをそろえており満足のいく内容。
ワッフル、コーン、カップの3つから選べます。
Middle Eastern & Western

朝から中東料理はハードル高いので、食べなれたこういうものに落ち着きました。
夜のMiddle Eastern & Westernコーナー


中東料理の中で、ベジタリアンに人気のフムス(ひよこ豆のペースト)がありました。
相変わらず日本人には合わない味付け・・・。
Arabian Sweets

ごろ寝ソファーを発見したので、アラブらしく寝転がりながらアラビックスイーツを楽しみました。

Showers
シャワーを利用したい場合は順番待ちのため、受付で名簿に名前を記載してくれます。
順番がきたら名前が呼ばれ、その場にいなければ順番がとばされるアナログな運用。
40分くらいかかるとのことだったので、アイスクリームを食べに行ってました。。

固定シャワーじゃなくて、ハンドシャワーが使えるのはポイント高いですね。






















コメント