旅行記

スポンサーリンク
インドネシア

ジャカルタ空港(CGK) ガルーダインターナショナルビジネスクラスラウンジ ターミナル3 | Garuda International Lounge T3 at CGK

ターミナル3のガルーダラウンジへ初潜入。移転前と違ってファーストクラスラウンジが隣に見当たらないけど、物理的に別の場所にあるのでしょうか・・・。さて、ビジネスクラスの搭乗券を見せてラウンジへ入場。カウンターの裏は、ガルーダグッズを展示してい...
旅行計画

旅1909 乗りヒコーキでKLMのアジア以遠権フライト 2泊4日4区間

2019年10月7日にKLMロイヤルダッチ航空が100周年を迎えるとの情報をキャッチ。KLMに乗りたい! – CONCEPTKLM100周年サイト()を見ていたらKLMに乗りたい病を発症。機内販売でも100周年グッズが買えるらしいので、ます...
HYATT

パークハイアット東京 ピークラウンジ の平日アフタヌーンティー | THE PEAK LOUNGE PARK HYATT TOKYO

パークハイアット東京のアフタヌーンティーが、海外に比べてカナリお得な内容だったので記事にしてみました。ピークラウンジで提供されるアフタヌーンティーは2部構成。目的に合わせて選択しましょう。提供時間料金内容平日 12:00-14:002,10...
スポンサーリンク
ニュージーランド

オークランドのスーパーでWhittaker’s(ウィッタカー チョコレート)をゲット!

ニュージーランドのお土産に、老舗ウィッタカーのチョコをスーパーでお得にゲット!
ニュージーランド

キウィバードに会えるオークランド動物園にバスで行ってみた! | Auckland ZOO

オークランド動物園の特徴は、なんといってもニュージーランドの国鳥キーウイバードが見られることです。そして、オークランド中心部からバスで15分という近さです。オークランド動物園へのアクセスオークランド中心部から、18番や33番のバスで8124...
ニュージーランド

オークランドの公共交通機関で利用するAT HOPカードまとめ

オークランド都市圏の公共交通機関は、AT HOPという非接触ICカードで運賃を支払えます。(日本でいうSuicaのような、交通系ICカードです)AT HOPカードのメリットAT HOPカードを利用して運賃を支払うと、オークランド交通局が運営...
グルメ

トニーズ・ロード・ネルソン | TONY’S LORD NELSON RESTAURANT AUCKLAND

クラウンプラザホテルの隣のブロックにあるレストラン。ニュージーランド名物のラム肉を食べるためにやってきました。観光できた日本人にも御用達のお店のようで、外国人慣れしています。店内の雰囲気店内は20世紀初めのような重厚な雰囲気。時を経た木材や...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました