アテネ国際空港から市内に行く方法です。(またはシンタグマ広場から空港へ行く方法)
アテネ市内はオリンピック開催都市とは思えないほど観光に考慮されていないお粗末な都市ですので、最新情報は必ずチェックしておきましょう。
アテネ国際空港へのアクセス手段比較
アテネ中心地となるシンタグマ広場への移動方法比較です。
移動手段 | 料金 | 所要時間 | 乗り方・補足 |
---|---|---|---|
タクシー | アテネ中心部まで定額EUR38 | 約30分 | 空港から定額制。深夜(00:00-05:00)はEUR54 英語できるならWelcomepickupsで事前予約しても同料金 |
シャトルバス X95番 |
片道EUR6 | 約60分 (15~30分間隔) |
5番出口付近の発券窓口でATH.ENAチケットを購入 |
メトロ(地下鉄) 3番線 |
EUR10 | 約40分 (30分間隔) |
空港駅の券売機でATHE.ENAチケットを購入 |
各運営会社への公式サイトへのリンクも乗せておきますが、ギリシャ語版はともかく英語版は更新されていないため、運休や現在存在しないルートも平気で載っています・・・。(←お粗末さを感じる所以)
シャトルバス
メトロ
X95バスでシンタグマ広場へ
欧州以外からの国際線の到着(Arrivals A)からは、2番出口が最寄ですが、シンタグマ広場へのバスに乗るのが目的なら欧州内国際線が到着する5番出口を利用した方が良いです。(上の画像だとBの方向です)
2番出口から外にでると、欧州空港名物のタバコ臭がします。
(建物内は完全禁煙のため屋外は喫煙者がいっぱい)
一応、案内板は出ているのでPublic Busesの方向(到着ゲートB)へ向かいます。
有人カウンターで、シンタグマ広場へ向かうシャトルバスx95の乗車チケット(ATHENAチケット)はEUR6です。
クレジットカードで購入可能でした。
分かりづらい乗車場所
X95のバス乗り場ですが、非常に分かりづらく黄色いシールにX95と書いてある場所がバス停です。
バスの乗り方
前乗り後ろ降りのような乗車ルールはなく、バスが停まったらら4箇所あるドアのうち好きなドアから乗車します。
ただし、忘れてはいけないのがチケットの有効化作業です。
青色のチケットリーダーにICが埋め込まれたATHENAチケットをかざしてチケットを有効化します。
ヨーロッパのような改札のない信用乗車の国では、私服警察官や係員が巡回しており、有効化していないチケットを所持していた場合は高額な罰金が発生します。
「外国人だから知らなかった」とか、「忘れてた」とかは通じません。
バスは3箇所くらいを経由して60分近くでシンタグマ広場に到着しました。
停車場所のアナウンスもないイケてない運行でした。
一番最後に停まって人が沢山下りる場所がシンタグマ広場です。
ちなみにバス内はスーツケース置き場は限られているため、1時間たちっぱなしでキツかったです。
シンタグマ広場からアテネ空港へ向かうには
シンタグマ広場から空港へ向かう場合は、道路の横にあるチケット売り場でATHENAチケットを購入できます。
ただし24時間運行するバスなのに、チケット売り場の営業時間は18時まででした。。
その場合は地下深くにある地下鉄シンタグマ駅の券売機でチケットを購入する必要があります。(券売機までの往復の時間を考えるとメトロ使って空港行く方が早い)
メトロ(地下鉄)での移動
分かりづらい看板
アテネ空港からメトロ駅までは直結しておらず5分くらいかかりますので、看板を頼りに向かいます。駅と空港をつなぐやたら歩かされる通路
券売機はクレジットカードに対応しています。
アテネ市内までは一律EUR10でした。
改札にICが埋め込まれたATHENAタッチして通ります。
アテネ国際空港駅(Athens International Airport Station)
車内にはスーツケース置き場のある車両もありました。
なお、メトロの駅名表示はGoogle Mapの表記と違うので気をつけましょう。(Google MAPはギリシャ文字の大文字で表記、メトロは小文字も使った表記のため混乱しました)
運休の告知すらない、アテネ トラム
シンタグマ広場からのトラムは2019年10月現在は運休しています。(Syntagma駅からKasomouli駅までの間を2018年秋から運休中の様子)
トラム乗り場には運休の告知がないのに、券売機は通常稼動しているというおかしな状況でした。(バスのチケットとしては使えるけど、不親切すぎる!!)
アテネトラムの不親切さは、券売機の整備不良にも有りました。
Kasomouli駅にある券売機でATHENAチケットを購入してもレシートしか出てこず、チケットは出てきません。。
やってきたトラムの運転手に、券売機が壊れてチケットが出てこないと伝えるとメトロのインフォメーションにレシートを提示すれば発券してもらえると言われました。(←最寄のメトロ駅までチケットなしで乗せてくれた)
昼間はいいと思いますが、有人インフォメーションは夕方で閉まるため時間帯によっては根本的な解決にはなりません。。
メトロの改札の人に事情を説明すると改札を開けてくれましたが、到着地のシンタグマ駅の改札内インフォメーションでは改札を開けてくれず強行突破するようにいわれました。(←前の人にくっついて無理やり出た)
周りからは無賃乗車に見られるので、最低な対応だなぁと感じました。
コメント